こんにちは!北海道札幌市東区伏古にある うすい写真工芸 碓井です。
撮影が上達するワンポイントについて書かせていただきます。
”水平と垂直を意識する”
写真撮影をした時に、良い写真だけど何かが違う・・・と思ったことはありませんか?
特に建物や風景など被写体が人物じゃない時にそう感じる場合があると思います。
写真①
秋の風景写真だけど何か違和感を感じませんか?
ではこれならどうでしょう。
写真②
何かスッキリ風景を見ることができますよね。
これがタイトルの通り、水平と垂直を意識するということです。
ほとんどの人はカメラを持ったときに意識をしないと左や右に傾くでしょう。
これはおかしなことではなくその人の癖だと思います。
人それぞれ見え方や癖が違うので、そのまま写真に残すと見る人によっては感じ方が違います。
なので、撮影をする際にはより良い写真を残すために意識して水平や垂直を保つようにしましょう。
あえて斜め撮りをしておしゃれに撮影する方法もありますが、それはあくまで基本ができているからこそ映えるものです。
もちろんあとで画像編集で直すこともできますが、撮影の段階でベストを尽くすことが作業時間短縮や写真のレベルアップにつながります。
ワンポイントレッスン
-
-
- スマホで上手く綺麗に撮る
- こんにちは! 青森県野辺地町、ストウ写真館の……
-
-
-
- 水平と垂直を意識する
- こんにちは!北海道札幌市東区伏古にある うすい……
-
-
-
- 神社で七五三撮影のコツを
- こんにちは! 北海道でカメラマンをしている西……
-
-
-
- カメラのメンテナンスにつ
- カメラメンテナンスについて こんにちは、……
-
-
-
- 暮らしを彩る幸せを感じる
- 『暮らしを彩っていく・・・幸せを感じる写真』の……
-
-
-
- 素敵なウエディングフォト
- みなさんこんにちは。中国PGC広島のあけぼのス……
-
-
-
- 「伝わる写真」を撮るのに
- みなさんこんにちは♪山形県在住のフォトグラ……
-
-
-
- 撮影その後に~大切な写真
- ある日突然、撮影した過去のデータがすべて消えて……
-
-
-
- 「こっち向いて~、笑って
- 僕のスタジオでもお父さん、お母さんが携帯でお子……
-
-
-
- スマホカメラで子どもの写
- こんにちは。 愛知県名古屋市のモナミ写真館、……
-