こんにちは!
北海道でカメラマンをしている西村なぎさと申します。
七五三シーズンになり、神社でお参りするご家庭が増える時期ですね。フォトスポットがたくさんある神社の境内。
お子さんの写真を残そうと携帯で撮影するとき、ついつい鳥居の真下や建物のそばに配置しちゃいそうになりますが、おもいきって撮影者の近くに寄ってもらいましょう!鳥居や建物の大きさは変わらないまま、お子さんのお顔もはっきり移すことができます。素敵なお着物もはっきり見えますね★
神社のご本殿は縦位置と横位置で撮るのとは違った雰囲気になりますので、そのときの状況に合わせて2パターン撮るのがオススメです。
カメラ目線で立ちつくしている姿を撮ってしまいがちですが、真剣な表情で手を合わせてお参りしている姿や、面白いポーズをとってお子さんのユニークな表情を切り取るのも楽しいですよ。
ぜひしゃがんで、お子さんの目線の位置で撮影してみてくださいね(^o^)
ワンポイントレッスン
-
-
- スマホで上手く綺麗に撮る
- こんにちは! 青森県野辺地町、ストウ写真館の……
-
-
-
- 水平と垂直を意識する
- こんにちは!北海道札幌市東区伏古にある うすい……
-
-
-
- 神社で七五三撮影のコツを
- こんにちは! 北海道でカメラマンをしている西……
-
-
-
- カメラのメンテナンスにつ
- カメラメンテナンスについて こんにちは、……
-
-
-
- 暮らしを彩る幸せを感じる
- 『暮らしを彩っていく・・・幸せを感じる写真』の……
-
-
-
- 素敵なウエディングフォト
- みなさんこんにちは。中国PGC広島のあけぼのス……
-
-
-
- 「伝わる写真」を撮るのに
- みなさんこんにちは♪山形県在住のフォトグラ……
-
-
-
- 撮影その後に~大切な写真
- ある日突然、撮影した過去のデータがすべて消えて……
-
-
-
- 「こっち向いて~、笑って
- 僕のスタジオでもお父さん、お母さんが携帯でお子……
-
-
-
- スマホカメラで子どもの写
- こんにちは。 愛知県名古屋市のモナミ写真館、……
-