カメラメンテナンスについて
こんにちは、広島市で写真館を営業しております、ヤマサキ写真館の山崎と申します。
今日はカメラの メンテナンスについてお話しさせていただきます。
運動会シーズンを迎え、我が子の勇姿をカメラに収めようとシャッターを押したのに反応が…。
なんて 経験はないでしょうか?長く使うためにもメンテナンスは重要です。
ただカメラやレンズなどの精密機械、 どうやって手入れしたらいいのかわからない方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、なるべく簡単にお手入れする方法を紹介します。
まずはメンテナンスに必要な道具
ブロアー
ブロアーはホコリやチリを空気で吹き飛ばす道具で 私も撮影前、撮影後には必ず使用します。最も使用頻度 の高い道具だと思います。値段も千円前後で購入でき ますのでカメラをお持ちの方は持っておいていただきた い道具の一つです。
クリーニングペーパー
クリーニングペーパーはクリーナー液があらかじめ染み込んでいて 手汗や脂の汚れを落とすには最適です。ブロアーで大きなホコリや チリを飛ばしたあとこのクリーニングペーパーでカメラボディ全体 を拭き取ります。ですが、カメラの内部には絶対触らないよう気を つけてください。とても繊細な部分ですので謝って触ってしまった ことで故障の原因につながる恐れがあります。
基本的にはこの二つで十分ですが。ファインダーや細かいところの掃除には綿棒を使います。
これらのメンテナンスですが、基本的にカメラを使う前、使った後にはお手入れする習慣を身につけていた だきたいです。これらのメンテナンスを怠ると最悪センサーにゴミが付着して写真に写り込んでしまうこと もあります。こうなるとメーカーに依頼してクリーニングしてもらわないとなりません。 メンテナンスは習慣になると何の苦でもありません。大切なカメラを少しでも長く使えるようにしっかりと お手入れをしてみてください。
ワンポイントレッスン
-
-
- スマホで上手く綺麗に撮る
- こんにちは! 青森県野辺地町、ストウ写真館の……
-
-
-
- 水平と垂直を意識する
- こんにちは!北海道札幌市東区伏古にある うすい……
-
-
-
- 神社で七五三撮影のコツを
- こんにちは! 北海道でカメラマンをしている西……
-
-
-
- カメラのメンテナンスにつ
- カメラメンテナンスについて こんにちは、……
-
-
-
- 暮らしを彩る幸せを感じる
- 『暮らしを彩っていく・・・幸せを感じる写真』の……
-
-
-
- 素敵なウエディングフォト
- みなさんこんにちは。中国PGC広島のあけぼのス……
-
-
-
- 「伝わる写真」を撮るのに
- みなさんこんにちは♪山形県在住のフォトグラ……
-
-
-
- 撮影その後に~大切な写真
- ある日突然、撮影した過去のデータがすべて消えて……
-
-
-
- 「こっち向いて~、笑って
- 僕のスタジオでもお父さん、お母さんが携帯でお子……
-
-
-
- スマホカメラで子どもの写
- こんにちは。 愛知県名古屋市のモナミ写真館、……
-