こんにちは。
愛知県名古屋市のモナミ写真館、兵藤ゆきえです。
子育て中のママへ、スマホカメラで我が子を可愛くオシャレに撮るコツをお伝えしますね。
【構図を意識する】
たくさん種類はありますが、簡単でオシャレな構図をふたつ。
◆オシャレな「三分割構図」
画面の縦と横それぞれを三分割にするラインを引いた場合の交点に被写体を合わせる構図。スマホカメラのグリッド線を表示する機能を使うと簡単です。
◆コンセプトが明確「日の丸構図」
真ん中をどアップするだけ。子どものアクティブな表情を主張できますよ。
【子どもの目線で撮ってみる】
「アイレベル」子どもの目線は低いです。
自分が動いてしゃがんだり、寝転んだり。生き生きした表情が撮れます。「ズーム」を使うと画像が粗くなるので、子どもに近寄りましょうね!
【スマホカメラを逆さまにして撮ってみる】
ママがしゃがんだりしてスカートが気になる時におすすめ。
あとでクルッと回転させれば良いので、とっても低い位置から撮れますよ!はいはいやおすわりの赤ちゃんを撮る際におすすめの構え。
【いたずらがシャッターチャンス!】
つい名前を呼び、こちらを向かせようと必死になりますよね。
でも隠し撮りみたいに、こっそり撮った方が普段の表情を可愛く撮れるもの。
好奇心旺盛な子どもは、いたずらが大好き。シャッターチャンスと思い撮ってみてください!
【天使の寝顔を撮ってみる】
すやすや寝んねしてる我が子の寝顔にほっこり。
ポイントは睡眠を妨げない無音カメラアプリを使用。カシャって音がしません。
手前に白いタオルなどを置くことで、レフ板効果で表情がやわらかくなりますよ。
【手や足など体の部位を撮ってみる】
顔ばかりにフォーカスせず、特別限定の今のサイズ感。
パパやママとの手足の対比なんてのも大きさの比較になりおもしろいですよ。
【加工アプリで写真をアートする】
◆Snapseed◆
背景に「ボケ」を施し、ワンタッチで一眼レフで撮ったようなプロっぽい仕上がりになる優秀なアプリ。
◆PhotoGrid◆
文字やスタンプを入れたり、フレームをつけたり日付を入れたりと簡単にデコレーションできます。
【おうちの中をギャラリーにする】
可愛く撮れた子どもの写真、飾りましょう!飾り方もいろいろ。用意するのは、麻紐と木製の洗濯バサミ。いずれも100円ショップ!
子どもは日々どんどん成長していきます。ぜひ、たくさんの可愛い想い出を残してあげてください。
ワンポイントレッスン
-
-
- スマホで上手く綺麗に撮る
- こんにちは! 青森県野辺地町、ストウ写真館の……
-
-
-
- 水平と垂直を意識する
- こんにちは!北海道札幌市東区伏古にある うすい……
-
-
-
- 神社で七五三撮影のコツを
- こんにちは! 北海道でカメラマンをしている西……
-
-
-
- カメラのメンテナンスにつ
- カメラメンテナンスについて こんにちは、……
-
-
-
- 暮らしを彩る幸せを感じる
- 『暮らしを彩っていく・・・幸せを感じる写真』の……
-
-
-
- 素敵なウエディングフォト
- みなさんこんにちは。中国PGC広島のあけぼのス……
-
-
-
- 「伝わる写真」を撮るのに
- みなさんこんにちは♪山形県在住のフォトグラ……
-
-
-
- 撮影その後に~大切な写真
- ある日突然、撮影した過去のデータがすべて消えて……
-
-
-
- 「こっち向いて~、笑って
- 僕のスタジオでもお父さん、お母さんが携帯でお子……
-
-
-
- スマホカメラで子どもの写
- こんにちは。 愛知県名古屋市のモナミ写真館、……
-